人吉球磨川下り/阿蘇山/山鹿灯篭祭り/阿蘇神社/熊本城/水前寺公園/通潤橋/天草イルカウォッチング/鍋ヶ滝公園(PIXTA)
おすすめスポット
熊本市内エリア
日本三名城の一つに数えられる熊本城の周辺に上通り・下通りと呼ばれる熊本を代表とする繁華街や少し足を伸ばすと名勝・史跡に指定されて『水前寺公園』など歴史と文化がつまったエリアです。
-
- 熊本城
- 日本三名城のひとつといわれる熊本城は、加藤清正が築城した天下の名城です。
平成28年熊本地震により甚大な被害を受けるものの震災復興のシンボルとして最優先で復旧作業が進められ、令和3年に完全復旧しました。天守閣の最上階からは、熊本市内や遠く阿蘇の山並みを見渡すことができます。
-
- 上通アーケード・下通アーケード
- 熊本県内最大のショッピングアーケード。
デパートやブティックが立ち並び、ファッションやアミューズメントの中心地であると同時に、カフェや郷土料理店などの飲食店が軒を並べるグルメ街としてもおたのしみいただけるエリアです。
-
- 水前寺成趣園(水前寺公園)
- 国の名勝・史跡に指定されている桃山式の回遊式庭園。散策路はお花見の季節になると多くの花見客で賑わいます。水前寺江津湖湧水群は、平成の名水百選にも認定されています。
阿蘇エリア
火山の恵みを感じられる数多くの温泉地があり人気の観光エリア。
また阿蘇の大自然の中で育った赤牛や豊富な湧水で育った野菜などグルメもたのしめるエリアです。
-
- 阿蘇山
- 世界最大級の大きさを誇るカルデラを有する活火山・阿蘇山。広⼤なその⼭麓には、良質な温泉や清⽔たたえる湧⽔地など、⽕⼭のもたらす恵みがあふれています。
⼀⽅、カルデラ内部で暮らす⼈々の歴史や⽂化も観光の⾒どころのひとつ。
-
- 阿蘇神社
- 500余年の歴史を持つ、全国に約500社ある「阿蘇神社」の総本社です。
楼門は、九州でも最大の規模で「日本三大楼門」の一つに数えられています。熊本地震により楼門や拝殿が倒壊するなど、甚大な被害を受けましたが現在復旧工事が進められており、令和5年度に完了予定です。
-
- 赤牛グルメ
- 自然豊かな阿蘇で育つ「あか牛」。
脂肪分が少なくヘルシーで、肉本来のうま味を堪能できます。お店ごとに味や食べ方にもこだわりがあるので、食べ比べてみるのもオススメです。
人吉エリア
人吉は、九州山地に囲まれた人吉盆地に位置し、500年以上の歴史・文化がある人吉温泉や「球磨焼酎」は、米どころ人吉を象徴する文化のひとつである。
-
- 球磨川
- 日本三急流のひとつに球磨川がかぞえられており、九州唯一のラフティングスポットとして注目が集まっています。
-
- 人吉温泉
- 球磨川沿いを中心に日本トップクラスの水質を誇る多くの温泉がありお湯がやわらかく、美肌効果が高いことから「美人の湯」としても女性に人気です。
-
- 球磨焼酎
- 個性あふれる28の蔵元が造る焼酎は、軽やかな喉越しのもの、重厚な味わいのもの、野菜や牛乳を使った珍しいもの、コーヒーを使ったリキュールなどバラエティ豊か。
その味と香りは、杜氏たちの焼酎づくりにかける情熱によって磨かれ続けています。
天草エリア
九州本土とは天草五橋と呼ばれる5つの橋で結ばれています。
一年中楽しむこと のできるイルカウォッチングや日本最大級の肉食恐竜の化石が発見された恐竜の島、南蛮文化やキリシタンの歴史を伝える施設などがあり、自然と文化に育まれた島です。
また、一年通していつでも海の幸山の幸の旬の食を楽しめます。
-
- イルカウォッチング
- 野生のミナミバンドウイルカが約200頭も生息する海域を船で航行すれば、好奇心旺盛なイルカたちの群れを目の前で見ることができます。お子様連れでもたのしめるので人気の観光スポットです。
-
- 﨑津教会
- 2018年7月に世界文化遺産に登録されキリスト教の潜伏期から復活期の足跡がのこる﨑津集落は、「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産のひとつです。
-
- 御所浦 恐竜の島・化石の島
- 御所浦の地層は白亜紀と呼ばれる恐竜の生きていた時代と、恐竜が絶滅した後の時代の地層があり、その両方の地層に、古代に生きた生物の死骸や生活の痕跡である化石が含まれています。1997年に御所浦島南方の京泊とよばれる場所で最初の恐竜化石が発見され、この発見により御所浦は一躍有名になりました。
過ごし方
宿泊情報Webプランお申込み
お得なJR+宿泊セットプランなどをご用意しました!
-
阿蘇
-
天草
-
阿蘇
-
人吉・球磨
その他の熊本県
宿泊施設のお申込みはこちら
おすすめ旅行情報
-
熊本県旅行完全ガイド!おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック
熊本県への旅行を考えている人必読!熊本県のおすすめ観光スポットや、気になるグルメ・お土産を事前にチェック!おすすめの宿泊施設やパワースポット・絶景スポットまで、たくさんご紹介します!熊本県へ旅に出よう!
-
行ったら絶対食べてほしい!熊本県のおすすめグルメ9選
熊本に来たら絶対に食べたい、地元民おすすめの「うまかもん」をまとめてみました。「うまかもん」とは、九州の方言で「おいしいグルメ」のこと!熊本ならではのご当地グルメ、ぜひみなさんもチェックしてみてくださいね。
-
熊本銘菓からスイーツまで充実♡熊本駅で買えるおすすめのお土産10選
大自然に囲まれている熊本県は、熊本ならではの銘菓から絶品スイーツ、名産品などたくさんのお土産があります。そこで今回は、熊本駅で買えるおすすめのお土産を10個ご紹介!熊本駅にはお土産が勢揃いしていますので、うっかり買い忘れても安心ですよ♪