十勝とかち花めぐり共通券
(3施設入場券)
十勝の6つのガーデン施設の中からお好きな施設を巡ることができる、便利でお得なチケット。広大で美しい十勝の庭園をたっぷり巡りたい方におすすめです。(対象施設:紫竹ガーデン、真鍋庭園、十勝ヒルズ、十勝千年の森、六花の森、中札内美術村庭園)
十勝の6つのガーデン施設の中からお好きな施設を巡ることができる、便利でお得なチケット。広大で美しい十勝の庭園をたっぷり巡りたい方におすすめです。(対象施設:紫竹ガーデン、真鍋庭園、十勝ヒルズ、十勝千年の森、六花の森、中札内美術村庭園)
●設定期間 | 2025年4月26日~2025年10月13日 |
---|---|
●旅行代金 (お一人様) |
おとな1,800円(通常2,000円) ※こどもは現地にてお支払いください。 |
●引換場所 | とかち観光情報センター(JR帯広駅エスタ東館2階/9:00~18:00) Googleマップで見る |
●Webサイト | https://obikan.jp/page-6471/ |
●利用会社 | 帯広観光コンベンション協会 |
●注意事項等 | ・各ガーデン施設の営業情報は施設HPでご確認下さい。 ・とかち花めぐり共通券の利用可能期間は4/26~10/13です。(旅行期間中引換可能) |
販売店の方へ
コースコード:OP<C券>3351097-101-001(手0)
阿寒湖の夜の森を歩いて古くから阿寒のアイヌに伝わる物語を辿る体験型アクティビティ。幻想的な音楽、映像のデジタルアートが未知の世界へ誘います。(所要時間:約50分)
●設定期間 | 2025年5月10日~2025年11月8日 |
---|---|
●旅行代金 (お一人様) |
おとな3,500円 こども1,700円 |
●営業時間 | 時期により営業時間が変わります。カムイルミナHPにてご確認下さい。 |
●休業日 | なし |
●受付場所 | 阿寒観光汽船 まりもの里桟橋 カムイルミナチケットブース Googleマップで見る |
●Webサイト | https://www.kamuylumina.jp/ |
●利用会社 | 阿寒アドベンチャーツーリズム株式会社 |
●注意事項等 | ・雨天決行となります。雨天時は傘のご利用ができませんので、レインコートをご用意ください。 (現地販売あり) ・状況により開催時間の変更や休業が発生する場合がございます。 ・旅行期間中ご利用いただけます。 |
販売店の方へ
コースコード:OP<C券>3351097-101-002(手0)
アイヌ古式舞踊・現代舞踊・デジタルアートを融合した、シアターを代表する演目。「アイヌとエゾオオカミの共生」をテーマに、映像・音・光が演出するアイヌ古式舞踊をお楽しみください。(公演時間:約30分)
●設定期間 | 2025年4月1日~2026年3月31日 |
---|---|
●旅行代金 (お一人様) |
おとな2,100円(通常2,200円) こども700円 |
●公演時間 | 21:00〜21:30 |
●休業日 | 10/9・10,12/31~1/2 |
●受付場所 | チケット窓口 Googleマップで見る |
●Webサイト | https://www.akanainu.jp/lostkamuy/ |
●注意事項等 | ・状況により休演または演目変更となる場合がございます。 ・旅行期間中ご利用いただけます。 |
販売店の方へ
コースコード:OP<C券>3351097-101-003(手0)
アイヌの人々がアイデンティティとして持つ「ウレシパモシリ(育て合う大地)」をテーマに、踊り手が沢山の想いを込めて作った演目。天上と地上を何度も行き来しているキタキツネのカムイ「イレンカ」と踊り手が誘うアイヌの世界をお楽しみくだい。(公演時間:約30分)
●設定期間 | 2025年4月1日~2026年3月31日 |
---|---|
●旅行代金 (お一人様) |
おとな2,100円(通常2,200円) こども700円 |
●公演時間 | 15:00〜15:30 |
●休業日 | 10/9・10,12/31~1/2 |
●受付場所 | チケット窓口 Googleマップで見る |
●Webサイト | https://www.akanainu.jp/sikaricup-rimse/ |
●注意事項等 | ・状況により休演または演目変更となる場合がございます。 ・旅行期間中ご利用いただけます。 |
販売店の方へ
コースコード:OP<C券>3351097-101-004(手0)
かつてアイヌがカムイ(神々)から作り方を教わった祭具「イナウ」にスポットを当てた、伝統的な古式舞踊の演目。祖先や神々への敬意と感謝を表す踊りをお楽しみください。(公演時間:約30分)
●設定期間 | 2025年4月1日~2026年3月31日 |
---|---|
●旅行代金 (お一人様) |
おとな1,400円(通常1,500円) こども700円 |
●公演時間 | ①11:00〜11:30 ②13:30〜14:00 ③20:00〜20:30 |
●休業日 | 10/9〜10,12/31~1/2 |
●受付場所 | チケット窓口 Googleマップで見る |
●Webサイト | https://www.akanainu.jp/dance/tr-dance.html |
●注意事項等 | ・状況により休演または演目変更となる場合がございます。 ・旅行期間中ご利用いただけます。 |
販売店の方へ
コースコード:OP<C券>3351097-101-005(手0)
原生林に囲まれた幻想的な湖「知床五湖」は野生動物の痕跡が多い場所。ゆっくり歩ぎながら、湖と森が作る大自然と、森に住む野生動物の営みを感じてみませんか。約3㎞を3時間ほどかけて散策するツアーです。(所要時間:約4時間10分)
●設定期間 | 2025年4月20日~2025年11月8日 |
---|---|
●旅行代金 (お一人様) |
おとな5,000円 こども3,000円 |
●開始時間 | 【4/20~5/9、8/1~11/8】 (午前)8:30 (午後)13:30 ※10月以降は13:00 【5/10~7/31】 (午前)8:00、8:30、9:00 (午後)13:00、13:30、14:00、14:30 ※日によってご案内できる時間が変動します。予めご了承ください。 |
●最少催行人員 | 1名 ※小学生以上の方がご参加いただけます。 |
●集合場所 | ウトロ地区宿泊施設のロビー(送迎のみ) ※お迎え時間は前日にお電話でご連絡いたします。 |
●Webサイト | https://www.sno.co.jp/ |
●利用会社 | 知床ネイチャーオフィス |
●ご案内 | ・状況によりコース内容が変更となる場合がございます。 ・悪天候の場合は中止となる場合がございます。(中止の場合は開始の30分前にご連絡いたします) ・レインウェアのレンタル(有料)をご用意しております。ご希望の場合はお申込時にお申し出ください。(1個1,000円/現地払い)当日ご利用しなかった場合はお支払い不要です。 |
販売店の方へ
コースコード:OP<C券>3351097-101-006(手1)
※前日までに電話予約後、利用日で発生手配登録してください。
(T)0152-22-5041
※予約時にお客様情報の連絡が必要です。お申込受付時に日程表に掲載の専用予約確認書を基にお客様情報を確認した上で、必ず予約日当日内に、専用予約確認書を施設へFAX送付してください。(後日送付は厳禁です)
知床の海岸線に残る原生林を歩くツアー。約3㎞を3時間ほどかけて散策します。ダイナミックな断崖景観が見れるほか、運が良ければ野生動物に出会えます。(所要時間:約3時間)
●設定期間 | 2025年4月20日~2025年11月15日 |
---|---|
●旅行代金 (お一人様) |
おとな5,000円 こども3,000円 |
●開始時間 | 【午前】8:30 【午後】(4~9月中旬)14:00 (9月中旬~10月中旬)13:00 (10月中旬~11月)12:30 |
●最少催行人員 | 1名 ※小学生以上の方がご参加いただけます。 |
●集合場所 | ウトロ地区宿泊施設のロビー(送迎のみ) ※お迎え時間は前日にお電話でご連絡いたします。 |
●Webサイト | https://www.sno.co.jp/ |
●利用会社 | 知床ネイチャーオフィス |
●ご案内 | ・状況によりコース内容が変更となる場合がございます。 ・悪天候の場合は中止となる場合がございます。(中止の場合は開始の30分前にご連絡いたします) ・レインウェアのレンタル(有料)をご用意しております。ご希望の場合はお申込時にお申し出ください。(1個1,000円/現地払い)当日ご利用しなかった場合はお支払い不要です。 |
販売店の方へ
コースコード:OP<C券>3351097-101-007(手1)
※前日までに電話予約後、利用日で発生手配登録してください。
(T)0152-22-5041
※予約時にお客様情報の連絡が必要です。お申込受付時に日程表に掲載の専用予約確認書を基にお客様情報を確認した上で、必ず予約日当日内に、専用予約確認書を施設へFAX送付してください。(後日送付は厳禁です)
夜間に活発に活動する野生動物をじっくり観察するツアー。天気が良ければ満天の星空を眺めるなど、夜の知床をお楽しみいただけます。(所要時間:約2時間)
●設定期間 | 2025年4月20日~2025年11月15日 |
---|---|
●旅行代金 (お一人様) |
おとな4,000円 こども3,000円 |
●利用時間 | 20:00~22:00 |
●最少催行人員 | 1名 ※小学生以上の方がご参加いただけます。 |
●集合場所 | ウトロ地区宿泊施設のロビー(送迎のみ) ※お迎え時間は前日にお電話でご連絡いたします。 |
●Webサイト | https://www.sno.co.jp/ |
●利用会社 | 知床ネイチャーオフィス |
●注意事項等 | ・ツアー参加前にお手洗いをお済ませください。 ・夏季の参加でも長袖の上着をご用意ください。また、サンダルでの参加はお控えください。 ・雨天や濃霧など状況により中止となる場合がございます。(中止の場合は開始の30分前にご連絡いたします) |
販売店の方へ
コースコード:OP<C券>3351097-101-008(手7)
※利用日で予約
※予約時にお客様情報の連絡が必要です。お申込受付時に日程表に掲載の専用予約確認書を基にお客様情報を確認した上で、必ず予約日当日内に、専用予約確認書を施設へFAX送付してください。(後日送付は厳禁です)
車に乗って人工の明かりのない場所まで移動し、マットに寝ながら星空をゆったりと観察。ガイドの星座解説を聞きながら知床の夜空をお楽しみください。(所要時間:約1時間30分)
●設定期間 | 2025年6月1日~2025年11月15日 |
---|---|
●旅行代金 (お一人様) |
おとな4,000円 こども3,000円 |
●利用時間 | (6~7月)20:30~22:00 (8~11月)20:00~21:30 |
●最少催行人員 | 1名 ※小学生以上の方がご参加いただけます。 |
●集合場所 | ウトロ地区宿泊施設のロビー(送迎のみ) ※お迎え時間は前日にお電話でご連絡いたします。 |
●Webサイト | https://www.sno.co.jp/ |
●利用会社 | 知床ネイチャーオフィス |
●注意事項等 | ・時期等の条件により「スターウォッチング」又は「ムーンウォッチング」となります。 ・ツアー参加前にお手洗いをお済ませください。 ・夏季の参加でも長袖の上着をご用意ください。また、サンダルでの参加はお控えください。 ・曇りなど夜空の観察が難しい場合は中止となります。(中止の場合は開始の30分前にご連絡いたします) ・中止の場合は「夜の動物ウォッチング」に変更してご参加いただけます。(混み状況により変更できない場合がございます) |
販売店の方へ
コースコード:OP<C券>3351097-101-009(手7)
※利用日で予約
※予約時にお客様情報の連絡が必要です。お申込受付時に日程表に掲載の専用予約確認書を基にお客様情報を確認した上で、必ず予約日当日内に、専用予約確認書を施設へFAX送付してください。(後日送付は厳禁です)
鏡のように輝く湖面に映し出される連山と原生林の森は、まさに息をのむほどの美しさ。太古の昔から続く原生林の森を歩きながら、五つの湖を巡るツアーです。(所要時間:約3時間)
●設定期間 | 2025年4月18日~2025年11月8日 |
---|---|
●旅行代金 (お一人様) |
おとな5,500円 こども4,000円 |
●開始時間 | 午前 ①8:30(4/20~7/31.8/1~9/30) ②9:00(5/10-7/31、10/1-11/8) ③9:30(4/20~7/31.8/1~9/30) 午後 ④13:20(4/21-11/8) ⑤14:30(5/10-7/31、10/1-11/8) ⑥15:00(5/10-7/31) ※5・8月の連休やお盆時期は8:30/13:20のみの催行となります。 ※9/13~15及び20~23は14:30の催行はございません。 |
●最少催行人員 | 1名 ※小学生以上の方がご参加いただけます。 |
●集合場所 | 知床五湖フィールドハウス(ウトロ地区より車約20分)※ウトロ地区内の送迎あり Googleマップで見る |
●Webサイト | https://www.shinra.or.jp/ |
●利用会社 | シンラ |
●注意事項等 | ・開始時間の15分前までにご集合ください。 ・ご希望により送迎を承ります。送迎をご希望の場合はお申込時にお申し出ください。 ・ご参加についての注意事項はWebサイトにてご確認ください。 |
販売店の方へ
コースコード:OP<C券>3351097-101-010(手5)
※5日前までに電話予約後、利用日で予約
(T) 0152-22-5522(9:00~19:00)
※予約後、日程表に掲載の専用予約確認書を施設へFAX送付してください。
たくましい巨木が切り立つ「けもの道」を進み、その先で見られる絶景はまるで風景画の中に迷い込んだような優美な景色。ガイド人気ナンバー1の「冒険気分」が楽しめるツアーです。(所要時間:約3時間)
●設定期間 | 2025年4月1日~2025年11月30日 |
---|---|
●旅行代金 (お一人様) |
おとな5,500円 こども4,000円 |
●開始時間 | ①8:00(5/3~5/5、7/19~7/20、8/10~8/16、9/13~9/15、9/20~9/23) ②13:00(10/1~11/30) ③14:00(4/1~9/30) |
●最少催行人員 | 2名 ※小学生以上の方がご参加いただけます。 |
●集合場所 | 知床自然センター(ウトロ地区より車約10分)※ウトロ地区内の送迎あり Googleマップで見る |
●Webサイト | https://www.shinra.or.jp/ |
●利用会社 | シンラ |
●注意事項等 | ・開始時間の10分前までにご集合ください。 ・ご希望により送迎を承ります。送迎をご希望の場合はお申込時にお申し出ください。 ・ご参加についての注意事項はWebサイトにてご確認ください。 |
販売店の方へ
コースコード:OP<C券>3351097-101-011(手5)
※5日前までに電話予約後、利用日で予約
(T) 0152-22-5522(9:00~19:00)
※予約後、日程表に掲載の専用予約確認書を施設へFAX送付してください。
知床岬へと続く断崖絶壁の海岸線、壮大な知床連山の大パノラマが気軽に臨めるツアー。早朝の散策は野生動物との遭遇率も高くておすすめです。(所要時間:約1時間30分)
●設定期間 | 2025年4月1日~6月30日、8月1日~11月30日 |
---|---|
●旅行代金 (お一人様) |
おとな4,000円 こども3,000円 |
●利用時間 | 6:30 ※5/3~5/5、8/10~8/16、9/13~9/15、9/20~9/23はご予約いただけません。 |
●最少催行人員 | 2名 ※小学生以上の方がご参加いただけます。 |
●集合場所 | ウトロ地区内の宿泊施設(送迎) ※9:00の回は現地集合可(知床自然センター集合) |
●Webサイト | https://www.shinra.or.jp/ |
●利用会社 | シンラ |
●注意事項等 | ・現地集合の場合は開始時間の10分前までにご集合ください。 ・ご参加についての注意事項はWebサイトにてご確認ください。 |
販売店の方へ
コースコード:OP<C券>3351097-101-012(手5)
※5日前までに電話予約後、利用日で予約
(T) 0152-22-5522(9:00~19:00)
※予約後、日程表に掲載の専用予約確認書を施設へFAX送付してください。
街灯一つない真っ暗な道を車に乗ってご案内。野生動物を探したり、好天の日は満天の星空を見上げたり。昼間とは一味違った大自然の営みを垣間見ることができるツアーです。(所要時間:約1時間30分)
●設定期間 | 2025年4月18日~2025年11月7日 |
---|---|
●旅行代金 (お一人様) |
おとな4,000円 こども3,000円 |
●利用時間 | ①20:00~21:30(4/18~9/30) ②19:30~21:00(10/1~11/7) |
●最少催行人員 | 1名 ※小学生以上の方がご参加いただけます。 |
●集合場所 | ウトロ地区内の宿泊施設(送迎のみ) |
●Webサイト | https://www.shinra.or.jp/ |
●利用会社 | シンラ |
●注意事項等 | ・ご参加についての注意事項はWebサイトにてご確認ください。 |
販売店の方へ
コースコード:OP<C券>3351097-101-013(手5)
※5日前までに電話予約後、利用日で予約
(T) 0152-22-5522(9:00~19:00)
※予約後、日程表に掲載の専用予約確認書を施設へFAX送付してください。
北洋での回遊を終え、産卵のために命を懸けて力強く川をさかのぼるサケを観察するツアーです。魚達の行動に配慮しつつ、サケ・マスについて、知床半島での川の役目について分かり易く解説します。(所要時間:約1時間30分)
●設定期間 | 2025年9月1日~2025年11月20日 |
---|---|
●旅行代金 (お一人様) |
おとな4,000円 こども3,000円 |
●開始時間 | ①7:30 ②9:00 ③14:00 ※①は9/24~10/31のみの催行となります。 |
●最少催行人員 | 2名 ※小学生以上の方がご参加いただけます。 |
●集合場所 | ウトロ地区内の宿泊施設(送迎のみ) |
●Webサイト | https://www.shinra.or.jp |
●利用会社 | シンラ |
●ご案内 | ・遡上状況や河川の状況等によりご案内できない場合がございます。 ・ご参加についての注意事項はWebサイトにてご確認ください。 |
販売店の方へ
コースコード:OP<C券>3351097-101-014(手5)
※5日前までに電話予約後、利用日で予約
(T)0152-22-5522(9:00~19:00)
※予約後、日程表に掲載の専用予約確認書を施設へFAX送付してください。
知床の厳しい冬を迎える準備を始める動物たちを探しにいくツアーです。ガイドの楽しい案内と共に、秋ならではの動物たちの姿と行動を観察しましょう。(所要時間:約1時間30分)
●設定期間 | 2025年4月20日~2025年11月8日 |
---|---|
●旅行代金 (お一人様) |
おとな1,900円(通常2,400円) こども950円(通常1,240円) |
●開始時間 | ①11:00~11:30 ②13:30〜14:00 ③20:00〜20:30 |
●最少催行人員 | 2名 ※3歳以上の方がご参加いただけます。 |
●集合場所 | ウトロ地区内の宿泊施設(送迎のみ) |
●Webサイト | https://www.shinra.or.jp |
●利用会社 | シンラ |
●ご案内 | ・ご参加についての注意事項はWebサイトにてご確認ください。 |
販売店の方へ
コースコード:OP<C券>3351097-101-015(手5)
※5日前までに電話予約後、利用日で予約
(T)0152-22-5522(9:00~19:00)
※予約後、日程表に掲載の専用予約確認書を施設へFAX送付してください。
釧路湿原国立公園の中を流れる釧路川でカヌー体験!細岡カヌーポートから岩保木水門までの約8㎞を80分程かけて、ガイドが案内しながら下ります。
●設定期間 | 2025年5月7日~2025年10月31日 |
---|---|
●旅行代金 (お一人様) |
おとな10,000円 こども(小学生)6,000円 |
●利用時間 | 11:30~13:30(集合時間11:00) |
●最少催行人員 | 2名 |
●参加条件 | 身長190㎝以下、体重95kg以下の方 |
●休業日 | 不定休 |
●集合場所 | 釧路マーシュ&リバー(MAPコード:149 475 636) Googleマップで見る |
●Webサイト | https://946river.com/ |
●注意事項等 | ・体験前日の夕方にお客様ご自身で予約確認の連絡をお願いいたします。(連絡先TEL:0154-23-7116) ・雨具や防寒着はご持参ください。 ・雨天実施となりますが、カヌー運行に支障が生じる天候やフィールド状況によっては、実施場所・内容の変更又は中止となる場合がございます。変更内容でご参加された場合は返金対応はできかねますので、予めご了承ください。 ・妊娠されている方、てんかん、心臓疾患、呼吸器疾患、蜂アレルギーのある方はご予約前にご相談ください。 ・蜂アレルギーのある方は、体験当日エピペンを必ずご持参ください。お持ちでない場合はご乗船できませんのでご注意ください。 |
販売店の方へ
コースコード:OP<C券>3351097-101-016(手3)
※3日前までに電話予約後、利用日で発生手配登録してください。(T)0154-23-7116
※予約後、日程表に掲載の専用予約確認書を施設へFAX送付してください。「お客様の当日連絡先」「前日のご宿泊先」「ご参加者全員の身長・体重」「入込手段(車・列車等)」「蜂(スズメバチ・アシナガバチ)に刺された経験の有無」の情報が必要です。
見渡す限りの畑の真ん中で、ガイドの案内で畑の散策後、そこで採れた作物とランチをいただくツアーです。日本初の畑ガイドが北海道ならではの知的で贅沢な時間をご案内します。(所要時間:約2時間)
●設定期間 | 2025年6月1日~2025年9月30日 |
---|---|
●旅行代金 (お一人様) |
おとな・こども(3歳以上)7,920円(通常8,800円) |
●利用時間 | 11:00~13:00 |
●最少催行人員 | 4名 |
●休業日 | 不定休 |
●集合場所 | 芽室町 坂東農場 Googleマップで見る |
●Webサイト | https://itadakimasu-company.com/farm-picnic/ |
●注意事項等 | ・雨天実施となりますが、台風等の荒天時は、実施内容の変更又は中止となる場合がございます。 ・諸般の事情により会場、内容等が変更となる場合がございます。変更内容でご参加された場合の返金対応はできかねますので、予めご了承ください。 ・イベント、農場移動等より臨時休業となる場合がございます。 ・汚れても良い、動きやすい服装でご参加ください(スカートはお控えください)。 ・屋外での実施となりますため、夏季の暑さ対策はご自身でご準備をお願いいたします。 ・高校生以下のご参加者様は、20歳以上の同行が必須となります。 ・作物の収穫体験はございません。 |
販売店の方へ
コースコード:OP<C券>3351097-101-017(手7)
※7日前までに電話予約後、利用日で発生手配登録してください。(T)0155-29-4821
※設定除外日:6/8・15・21・25・28~30、7/1・9・4~15、9/6・10~11・18
見渡す限りの畑の真ん中で、ガイドの案内で畑の散策後、そこで採れた作物のおやつをいただくツアーです。日本初の畑ガイドが北海道ならではの知的で贅沢な時間をご案内します。(所要時間:約1時間30分)
●設定期間 | 2025年6月1日~2025年9月30日 |
---|---|
●旅行代金 (お一人様) |
おとな・こども(3歳以上)4,950円(通常5,500円) |
●利用時間 | ①11:00 ②14:30 |
●最少催行人員 | 4名 |
●休業日 | 不定休 |
●集合場所 | 芽室町 坂東農場 Googleマップで見る |
●Webサイト | https://itadakimasu-company.com/farm-picnic/ |
●注意事項等 | ・雨天実施となりますが、台風等の荒天時は、実施内容の変更又は中止となる場合がございます。 ・諸般の事情により会場、内容等が変更となる場合がございます。変更内容でご参加された場合の返金対応はできかねますので、予めご了承ください。 ・イベント、農場移動等より臨時休業となる場合がございます。 ・汚れても良い、動きやすい服装でご参加ください(スカートはお控えください)。 ・屋外での実施となりますため、夏季の暑さ対策はご自身でご準備をお願いいたします。 ・高校生以下のご参加者様は、20歳以上の同行が必須となります。 ・作物の収穫体験はございません。 |
販売店の方へ
コースコード:OP<C券>3351097-101-017(手7)
※7日前までに電話予約後、利用日で発生手配登録してください。(T)0155-29-4821
※設定除外日:6/8・15・21・25・28~30、7/1・9・4~15、9/6・10~11・18
上空30mまで上昇する係留フライトです。上空からは眼下をすぐ流れる十勝川や、遠くには日高山脈を望むことができ、十勝の雄大な景色をお楽しみいただけます。(所要時間:約5分)
●設定期間 | 2025年4月26日~2025年9月30日 |
---|---|
●旅行代金 (お一人様) |
おとな2,400円(通常2,500円) こども(2歳~小学生)1,900円(通常2,000円) |
●利用時間 | ①6:30~7:30(4~6月、9月) ②6:00~7:30(7~8月) |
●最少催行人員 | 2名 |
●休業日 | なし |
●集合場所 | 十勝が丘公園(ハナック) Googleマップで見る |
●Webサイト | http://www.nature-tokachi.co.jp/menu_summer_bl.html |
●注意事項等 | ・開始時間の20分前から、お電話にて開催可否のご確認をいただけます。開催確認後に会場へお越しください。 ・天候により開催中止、途中中止となる場合がございます。 ・2歳未満のお子様、妊娠されている方、酩酊状態の方等はご参加いただけません。 ・所要時間は約5分(乗り降り含む)ですが、混雑時は1時間前後の待ち時間が発生する場合がございますので、お時間に余裕をもってご参加ください。 |
販売店の方へ
コースコード:OP<C券>3351097-101-019(手3)
※3日前までに電話予約後、利用日で発生手配登録してください。(T)0155-32-6116
夏季の透明度が最大19.5mを誇る然別湖。美しい森や自然を満喫できるカヌー体験です。ガイドと共に湖上散策をお楽しみください。(所要時間:約1時間30分)
●設定期間 | 2025年6月1日~2025年10月31日 |
---|---|
●旅行代金 (お一人様) |
おとな4,500円(通常5,000円) こども1,800円(通常2,000円) |
●利用時間 | ①6:00 ②8:30 ③10:30 ④13:30 ⑤15:30 ⑥13:00(10/1~10/31) ⑦15:00(10/1~31) |
●最少催行人員 | 1名 |
●参加条件 | 3歳以上、体重100㎏以下の方 |
●休業日 | なし |
●集合場所 | 然別湖ネイチャーセンター(開始の10分前にご集合ください) Googleマップで見る |
●Webサイト | https://www.nature-center.jp/ |
●注意事項等 | ・雨天実施となりますが、カヌー運行に支障が生じる天候状況によっては、中止となる場合がございます。 ・雨具や防寒着はご持参ください。 ・3歳未満のお子様、妊娠されている方、その他酩酊状態などガイドが不適と判断した場合はご参加いただけません。 |
販売店の方へ
コースコード:OP<C券>3351097-101-020(手1)
※1日前までに電話予約後、利用日で発生手配登録してください。(T)0156-69-8181
日本蘚苔類学会『日本の貴重な苔の森』に選定された苔の森。然別湖周辺に広がる日本最大の風穴地帯をネイチャーガイドの案内で散策するツアーです。ナキウサギの生息する苔に覆われた自然の中で約2㎞の散策コースをお楽しみください。(所要時間:150分)
●設定期間 | 2025年6月1日~2025年10月31日 |
---|---|
●旅行代金 (お一人様) |
おとな・こども4,500円(通常5,000円) |
●利用時間 | ①9:00 ②13:30 |
●最少催行人員 | 2名 |
●参加条件 | 小学生以上の方がご参加いただけます。 |
●休業日 | 不定休 |
●集合場所 | 然別湖ネイチャーセンター(開始の10分前にご集合ください) Googleマップで見る |
●Webサイト | https://www.nature-center.jp/ |
●注意事項等 | ・天候状況によっては、中止となる場合がございます。 ・雨具や防寒着はご持参ください。 ・妊娠されている方、運動に関して制約のある疾患をお持ちの方、サポートが必要な方は必ず事前にお申し出ください。 |
販売店の方へ
コースコード:OP<C券>3351097-101-021(手1)
※1日前までに電話予約後、利用日で発生手配登録してください。(T)0156-69-8181
知床半島のカムイワッカの滝で折り返す、約1時間30分の航路。ゆっくりとしたスピードで走る大型船から、断崖や奇妙な形の海食洞など、知床半島の大自然をお楽しみください。
●設定期間 | 2025年4月28日~2025年10月25日 |
---|---|
●旅行代金 (お一人様) |
おとな4,050円(通常4,500円) こども2,030円(通常2,250円) |
●出航時間 | ①8:30 ②14:45 |
●受付場所 | 知床観光船おーろら営業所 受付カウンター Googleマップで見る |
●Webサイト | https://www.ms-aurora.com/shiretoko/ |
●利用会社 | 道東観光開発 |
●注意事項等 | ・出航時刻の15分前までに受付をお済ませください。 ・天候等の状況により運休となる場合がございます。当日の運行状況はWebサイトでご確認下さい。 |
販売店の方へ
コースコード:OP<C券>3351097-101-022(手10)
※利用日で予約
知床半島の先端まで楽しむ、約3時間45分の航路。船でしか見られない世界遺産知床の景色をご堪能ください。
●設定期間 | 2025年5月1日~5月6日、6月1日~10月15日 |
---|---|
●旅行代金 (お一人様) |
おとな8,820円(通常9,800円) こども4,410円(通常4,900円) |
●出航時間 | 10:15 |
●受付場所 | 知床観光船おーろら営業所 受付カウンター Googleマップで見る |
●Webサイト | https://www.ms-aurora.com/shiretoko/ |
●利用会社 | 道東観光開発 |
●注意事項等 | ・出航時刻の15分前までに受付をお済ませください。 ・天候等の状況により運休となる場合がございます。当日の運行状況はWebサイトでご確認下さい。 |
販売店の方へ
コースコード:OP<C券>3351097-101-023(手10)
※利用日で予約
※8月23日は設定除外日
ヒグマの聖地 ルシャ海岸まで運航する、約2時間の航路。 ルシャとは、アイヌ語で「浜へおりる道」。ルシャ湾にはヒグマが生息し、高確率で野生のヒグマを目撃することができます。
●設定期間 | 2025年4月28日~2025年10月20日 |
---|---|
●旅行代金 (お一人様) |
おとな7,000円(通常8,000円) こども3,500円(通常4,000円) |
●出航時間 | ①10:00 ②14:30 |
●最少運航人数 | 7名 |
●受付場所 | ゴジラ岩観光チケット売場待合所 Googleマップで見る |
●Webサイト | https://kamuiwakka.jp/ |
●利用会社 | ゴジラ岩観光 |
●注意事項等 | ・出航の30分前までに受付をお済ませください。 ・当日の乗船は予約順でのご案内となります。 |
販売店の方へ
コースコード:OP<C券>3351097-101-024(手1)
※1日前までに電話予約後、利用日で予約 (T) 0152-24-3060
※「全員のフルネーム・年齢・性別」「お客様の当日連絡先・住所」「前日のご宿泊先又は到着空港・駅」を施設に連絡してください。
(MS入力又は専用予約確認書FAX送付)
※専用予約確認書は日程表に掲載
知床半島最後の秘境 知床岬まで運航する、約3時間15分の航路。フレペの滝やカムイワッカの滝などの知床半島の断崖や、ヒグマの聖地ルシャ湾、先端の知床岬まで知床半島をフルで楽しめます。
●設定期間 | 2025年4月28日~2025年10月20日 |
---|---|
●旅行代金 (お一人様) |
おとな12,000円(通常13,000円) こども6,000円(通常6,500円) |
●出航時間 | ①9:00 ②13:30 |
●最少運航人数 | 7名 |
●受付場所 | ゴジラ岩観光チケット売場待合所 Googleマップで見る |
●Webサイト | https://kamuiwakka.jp/ |
●利用会社 | ゴジラ岩観光 |
●注意事項等 | ・出航の30分前までに受付をお済ませください。 ・当日の乗船は予約順でのご案内となります。 |
販売店の方へ
コースコード:OP<C券>3351097-101-025(手1)
※1日前までに電話予約後、利用日で予約 (T) 0152-24-3060
※「全員のフルネーム・年齢・性別」「お客様の当日連絡先・住所」「前日のご宿泊先又は到着空港・駅」を施設に連絡してください。
(MS入力又は専用予約確認書FAX送付)
※専用予約確認書は日程表に掲載
雄大な知床連山と対岸の北方領土国後島を背景に楽しむ動物探索クルージング。噴気を上げ、大迫力で尾びれを跳ね上げるマッコウクジラをはじめ、シャチ、イルカ、ミズナギドリを間近で観察することができます。
●設定期間 | 2025年4月26日~2025年10月13日 |
---|---|
●旅行代金 (お一人様) |
おとな8,000円(通常8,800円) こども4,000円(通常4,400円) |
●出航時間 | ①9:00 ②13:00 |
●最少運航人数 | 5名 |
●受付場所 | 知床ネイチャークルーズ事務所(道の駅「知床・らうす」裏) Googleマップで見る |
●Webサイト | https://www.e-shiretoko.com/ |
●利用会社 | 知床ネイチャークルーズ |
●注意事項等 | ・出航の30分前までに受付をお済ませください。 ・海の状態や天候等により欠航となる場合がございますので、乗船前日18:00までにお客様ご自身で出航確認の連絡をお願いいたします。(連絡先TEL:0153-87-4001) ・状況により出航時間や所要時間が前後する場合がございます。 ・他社の船で運行する場合がございます。 ・動物に遭遇できない場合がございますので、予めご了承ください。 |
販売店の方へ
コースコード:OP<C券>3351097-101-026(手7)
※利用日で予約 ※「お客様の当日連絡先」「前日のご宿泊先」をMS入力
マリモで有名な阿寒湖を周遊する遊覧船。温泉街から行きやすく、チュウルイ島のマリモ展示観察センターに立ち寄り、マリモを観察することができます。(マリモ展示観察センター入館付)
●設定期間 | 2025年5月1日~2025年11月30日 |
---|---|
●旅行代金 (お一人様) |
おとな1,900円(通常2,400円) こども950円(通常1,240円) |
●営業時間 | 8:00~16:00 ※出航時間はWebサイトにてご確認ください。 |
●休業日 | なし |
●受付場所 | まりもの里桟橋 遊覧船乗り場 乗船券窓口 Googleマップで見る 幸運の森桟橋 遊覧船乗り場 乗船券窓口 Googleマップで見る |
●Webサイト | http://www.akankisen.com/ |
●注意事項等 | ・出航時間の10分前までに受付をお済ませください。 ・旅行期間中ご利用いただけます。 |
販売店の方へ
コースコード:OP<C券>3351097-101-027(手0)
デジタルパンフレットの一覧はこちら
株式会社日本旅行北海道
メディア販売センター
【営業時間】
平日10:00〜17:00 【定休日】土・日・祝日
〒060-0061 北海道札幌市中央区南一条西4-16
日本旅行札幌ビル1階
観光庁長官登録旅行業第 1674 号 一般社団法人日本旅行業協会正会員 総合旅行業務取扱管理者 : 鈴木雄一